ワンちゃん・ネコちゃんに多い症状の膝蓋骨脱臼。膝蓋骨脱臼は、事故が原因のものと生まれつきのものがあります。一度かかってしまうと完治が難しい疾患なので、早い段階で食い止めることが重要です。ワンちゃん・ネコちゃんが健康に長生きできるよう、普段から異常がないか見守るとともに、早めの受診を心がけましょう。
ここでは、東京目黒区でペットクリニックの整形外科をお探しの方や、ワンちゃんやネコちゃんの関節の不具合にお悩みの方に向けて、膝蓋骨脱臼の症状や予防策についてご紹介いたします。
膝蓋骨脱臼について詳しくご説明します。
膝蓋骨脱臼の膝蓋骨は、人間にもある膝のお皿のことです。膝蓋骨は、大腿骨の溝にはまっている状態が正常なのですが、何らかの原因で外れてしまうことがあります。これが脱臼の状態です。
膝蓋骨は靭帯でつなぎとめられていますが、何らかの原因で脱臼すると靭帯をスムーズに動かすことができません。そのため、症状が進むと、肢自体を上手く動かすことができなくなるおそれがあります。
また、膝蓋骨脱臼には、内側に脱臼する「内方脱臼」と、外側に脱臼する「外方脱臼」の2種類があります。小型犬は内方脱臼、大型犬は外方脱臼になるケースが多いです。しかし、最近では大型犬でも内方脱臼になる場合も見られます。大型犬が膝蓋骨外方脱臼になった場合、重度の肢の変形を伴う独特の症候群になるケースが多く、予後に十分な注意が必要です。
東京目黒区の目黒動物医療センターは、質の高い医療を提供するペットクリニックです。目や口内といった限定的な部位に留まらず、全身の諸症状に対する治療を行っております。ワンちゃん・ネコちゃんの膝蓋骨脱臼や骨折は、東京目黒区にある目黒動物医療センターの整形外科までお越しください。
ワンちゃん・ネコちゃんは、人間と同様に老化とともに病気のリスクは上がります。少しでも長く健康に過ごすためには、日常的に予防してあげることが大切です。ここでは、自宅でできるワンちゃん・ネコちゃんの膝蓋骨脱臼の予防策をご紹介します。
餌の内容・量を調節して、肢にかかる負担を減らしましょう。ただし、体重を落とすことに集中しすぎると、筋肉量も落ちてしまうことがあります。筋肉量はできるだけ減らすことなく、脂肪を意識した体重管理をしてあげましょう。
室内飼いの場合、フローリングなどの滑りやすい床は注意が必要です。マットを敷き、歩きやすい環境を整えてあげましょう。椅子・ソファ・階段などの段差は、膝に負担をかける可能性があります。家具の位置の見直しやスロープの設置など、膝や肢の負担を減らすように気をつけてください。
ジャンプや激しい運動は、膝関節に負担をかけやすく脱臼のリスクが上がります。飼い主様にかまってもらうために飛び跳ねることが癖になっているワンちゃんもいるでしょう。お座りや伏せなどの指示を出すなど、落ち着かせる習慣をつけてください。
東京目黒区のペットクリニック・目黒動物医療センターでは、整形外科手術が必要な病気・怪我の治療を行っております。整形外科のほか、角膜炎や白内障などの目の病気にも対応可能です。膝蓋骨脱臼などの症状でペットクリニックをお探しの方は、東京目黒区の目黒動物医療センターをぜひご利用ください。
ワンちゃん・ネコちゃんは、先天性をはじめ、高いところからの飛び降りや転倒などの理由から膝蓋骨脱臼になる可能性があります。膝蓋骨脱臼を防ぐためには、飼い主様が体重・環境・運動などを調節してあげることが大切です。ワンちゃんネコちゃんの膝蓋骨脱臼を疑う場合は、信頼できる動物病院で早めに受診しましょう。
東京目黒区のペットクリニック・目黒動物医療センターでは、ワンちゃん・ネコちゃんの医療を専門とし、全身の治療・手術を行っております。整形外科や消化器外科などの一般外科のほか、角膜炎や白内障などの目の病気にも対応可能です。飼い主様の気持ちに寄り添い、動物に健康で楽しい人生を送ってもらうようにサポートいたします。整形外科に対応するペットクリニックをお探しの方は、ぜひ東京目黒区の目黒動物医療センターまでご相談ください。
院名 | 目黒動物医療センター(目黒動物病院) |
---|---|
住所 | 〒153-0064 東京都目黒区下目黒5丁目37−18 |
TEL | 03-5720-1211 |
診療時間・休診日 | 9:00~12:00/15:00~19:00 年中無休(夏季休暇、年末年始を除く) |
患者様ご来院エリア | 品川区 五反田 荏原 目黒区 中目黒 武蔵小山 碑文谷 |
URL | https://www.meguro-ah.com/ |